貴女の排出力弱っていませんか?!
2018/11/21
カテゴリーブログ
いつもサロンをご愛顧下さりありがとうございます。
【肩凝り、浮腫みチェック】鎖骨周辺を指で押して少しでも痛みを感じたら体に老廃物が溜まっているサインです。
肩凝りや体のだるさ、浮腫み、冷えはリンパの滞りによっておこりやすくなります。
血液は心臓のポンプ作用によって循環されていますが、リンパ液は筋肉の収縮運動によって流れが調整されています。運動不足や長時間同じ姿勢でいることが流れが悪くなる原因です。
リンパは血液で回収しきれなかった老廃物を回収して運んでいます。
最終的には鎖骨下の太い静脈から腎臓等に運ばれ尿などに形を変えて外へ排出。体内のデトックス効果を担っているのがリンパです!
リンパ管は皮膚のすぐ下を通っているのでマッサージをすると流れをよくすることができます。
リンパの動きには『免疫機能』もあります。日々流れを良くする事で風邪をひきにくい体を作る事も!!
血流を良くする効果もあります。
【肩凝り 浮腫み 冷え】対策に☆
リンパマッサージオススメです(^_-)-☆
11/30迄ご新規様限定のお得なクーポンを多数ご用意しておりますのでご予約はお早めにどうぞ★
【大垣ポルテボヌール】
【地域最安値マツエク】
◇アイリスト ネイリスト募集◇
TEL 07022170033